弊センターが実施した「国内若手日系人の人材育成・キャリア形成に関する基礎情報収集・確認調査」(JICA横浜委託)終了から7か月ののち、JICA横浜センターは、調査結果から導かれた提言のうちの二つ「中南米日系の当事者を外国につながる子どもの支援者・次世代リーダーとして育成し当事者による支援層を厚くする」、「子どもたちが外国につながるさまざまな大人と出会える機会をつくる」を実行すべく、調査結果報告会・交流会を7月19日(土)に開催しました。上記調査チームのメンバー有志も、企画・実施に協力しました。
調査結果報告会・交流会には、調査対象となった38人の中南米日系ルーツの若者のうち約20名が参加し、相互の交流を深めました。JICA横浜のFacebookページでその様子が紹介されています。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=1176562921178340&set=a.303620378472603&locale=ja_JP
■「国内若手日系人の人材育成・キャリア形成に関する基礎情報収集・確認調査」(JICA横浜委託)
日本に住む若手の中南米日系人38人の方々からライフヒストリーを聞き取り、それぞれの方々の教育やキャリア形成の経験について分析し、報告書、教員用研修資料をまとめ、在日ブラジル人向け、及び在日スペイン語圏コミュニティ向けのコミュニティ誌にインタビュー記事を掲載しました。
日本では、外国につながる子どもたちがますます増加しています。教員向け資料やインタビュー記事では、子どもたちが将来に夢を描けるよう願いを込めて、多様なキャリアパスを紹介しています。
JICA横浜の掲載ページ:
https://www.jica.go.jp/domestic/yokohama/activities/kaihatsu/nikkeichousa/1564848_65777.html